Google Music

 AudioGalaxyがDropboxに買収されサービスが終わってしまった。

■AudioGalaxy
 インターネットに繋がったコンピュータで保存されたMP3とAACファイルを別のインターネット接続コンピュータ、携帯電話等で検索し、オンデマンドでストリーミング再生することができた。音楽ファイルをホスティングするコンピュータに特別なソフトウェアをインストールし、Flash対応ウェブブラウザやスマートフォンや特別なソフトウェアが動く端末でブラウズと再生する。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Audiogalaxy


3G回線でも、そこそこ引け使えていたので結構重宝していた
○ 出かけるとき家PCを灯けておき、屋外からiPhoneで引き出し聴いていた
 → 聴きたいときに「あっiPhoneに入っていなかったか」と断念する必要がなくなかなか良かった。iPhoneのメモリ節約にもなったし。
× PCをあらかじめ灯けて用意しておかなければならない。
× ときどき原因不明で、まったく使えないときがあった。(サーバメンテ?)
× Dropbox買収でサービス終了!


Dropboxが同サービスを行う予告はない。んー


Google Music
2011年11月16日より米国でサービスを正式に開始した。利用者は自身が持っている楽曲を最大20,000曲までクラウドによるサービスにより無料で自動的な保存・同期ができる。MP3やAACなど多様な形式に対応している。現在、米国以外でのGoogle Musicのサービスは行われていない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Google_Music


検索してみたところ###すれば、日本からも使えるらしい!


◎ クラウドサービスなので楽曲をアップしてしまえば自PCが灯いている必要が無い!
○ Googleアカウント採って、ネットに繋がる環境にあれば、ブラウザ(PC)またはアプリ(Android)からアクセスできる。 iPhoneからも引ける太っ腹
○ 2万曲まで可能なので普通に使うには充分? (私は逸般人なので・・・)
△ 使えるフォーマットが限られている ALACは使えない(iPod用mp3を消さないで残しておいて良かった!)
△ プレイリストは投げ込み式で1000迄。(iTunesみたいに検索式だといいのに!)


△ iPhoneアプリに決め手となるAppが無い とりあえずgMusic(純正?)ってのを使っているが、
 ・ ときどき途切れる。止まる(<googleのせい?回線のせい?) 
 ・ アルバム名の表示できない。アーチスト/曲名のみ
 ・ 埋め込み画像表示が幅合わせ表示のみ(<縦横比まもって縮小表示してよ!)
 ・ iPhoneの逆さ/横置き時の追従回転表示対応してない


 約2万曲あげるにはウチ(NTT光)では丸二日掛かった ↓でも二日で済んだので◎かな


 聴きたいときに(自身の所有する)聴きたい曲が(ほぼ)聴ける 素晴らしい!


で、備忘録


Google Music登録 "Google Music 日本"で検索を
 ● 米プロキシ経由(Chrome、Stealthy)
 ● 郵便番号は左詰めで5桁のみを入れる


②日本語、文字化け対策
 ● mp3のID3V2タグバージョンを2.4に、文字セットをUTF-16


③楽曲の再アップ
 ● 同一ファイル名のままでのタグ書換えだと新しいと認識されずアップできない
  → タイムスタンプを更新してやれば、新しいと認識し再アップできる模様


もしくはServerDatabase.dbを削除してもいい(らしい)
Mac:
~/Library/Application/Support/Google/MusicManager/ServerDatabase.db
Win:
C:\Documents and Settings\[UserName]\Local Settings\Application Data\Google\MusicManager\ServerDatabase.db