QBD76HDへアップグレード(1)

 えー、お久しぶりです。肩拘縮のほうは毎週リハビリ(≒拷問)に通って、なんとか万歳らしきポーズがとれるまでになりました。が医者に言わせると「回復思わしくないのでこのままなら春頃、手術(全麻で)かな」と言われてます 泣)
・・・オーディオに少し動きがあったので備忘録としてここに記します。

−−−

 QBD76をQBD76HDにアップグレードした。


QBD76 HDアップグレードサービスのご案内
http://www.timelord.co.jp/brand/products/chord/?mode=consumer
 QBD76のBluetooth入力を割愛し、24bit 192kHzまでのハイレゾリューションデータに対応するUSB入力を追加


 アップグレードに出した主な理由はQBD76を一度点検して欲しかったから。購入時から月1度程度 SWを入れても起動しないことがまま発生しており、直せるウチに見てもらったほうがいいかと(症状が顕著になってから点検にだそうかと様子を見続けてきたが現象が増えることも、音が悪化することもなく今に至っていた)


 「ステラヴォックスジャパン(株)がゴールドムンド扱いを辞める」との記事を見て「TimelordにおけるChordは大丈夫なのか?」と思ったことも後ろ押しとなった。
http://www.stellavox-japan.co.jp/z_information/inf.cgi?mode=detail&sel=2


 ただ送って点検するだけで点検料+送料とられる(と取説に書かれている!)のも癪なので、今回HDへのアップデートも併せてお願いすることに。


 QBD76にあるUSB入力は(私的には)もうほんとにダメダメで、USB経由でも音でますよのオマケ程度のもの(<注:早々にあきらめUSBケーブルは吟味していない!)だったので、
 PCからの再生はMacBookPRO>RME FF800>QBD76(BNC)となっています。なのでFF800でD/D変換してます。というかD/DにのみにFF800を使ってます。贅沢? <FF800は定番ミキサーだけあって色づけ感ばくフラットな感じが気に入ってます(※電源/Firewire/Digitalケーブル選んだりはしてます)


 というわけでHDアップグレードでのハイレゾ化(192KHz,24bit)はそんなに期待してませんでした。(最新版に”できるうちにやっとくか”と)


 普段お世話になっている店経由でUpDateに出したのですが「QBD76を60台以上売ったけどアップグレードした人は今までいないよ!」と言われ、少し揺らぎましたがお願いしてきました。
> 1weekで戻ってきました。\63K也


開梱した中には「点検&改造報告書」のようなものは一切入って無かったです
 ・・・ネットの噂通りに顧客対応だめじゃんステラヴォックス!

 店に確認したら、指示書も入れてあるし(電話で)話もしたので点検もやってあるはず!とのこと
 ・・・はずねぇ、まぁ依頼書に併記したChord Symphonic(<フォノイコ)の取説が出来ているなら分けてくれ(Symphonic購入時「まだ日本語取説は無い」とペラ1枚が入っているだけだった)に対して、取説が入って来ていたので、担当は私の書いた紙を見てはいるようだけど

(続く)



オマケ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■本気出す時計

http://honkidasu-tokei.com/
肩が治ったら本気出す。