Audirvanaを試す

Audirvana

http://code.google.com/p/audirvana/
 Mac OSX 10.6用でALACやFLACが再生できる無料のオーディオファイルプレイヤー

No equalizer, no trendy special effects, just the music
というだけあって使い勝手は(見た目も)非常によくない。が、音はすばらしい

 iTunes_sync_afplayやAmarraは使ってみて、ふーん、いいじゃないとは思ったが、Winを辞めてMacに全面移行する程までの感は無かった。(MacbookPROはネットがうまく繋がらずスピードが1Mbps程度の速度しかでないこともあり、両ソフトを試してみれて溜飲も下がったので、この際Mac売却しちゃおうかとも思っていた。 違いは確かにあるけどね。その程度の差であった。)

 それにくらべこのAudirvanaは音が「ふくよか で且つ しなやか」アナログ再生のよう 全然違う! PC再生だからこんなものだろう(高級CDプレイヤやアナログには遠く及ばない)という言い訳なく聞ける音だと思う。CD(WAV)の44.1KHz/16bit再生で

 このAudirvana、アップサンプリング機能がありRME Fireface800>Chord QBD76と繋ぐとCD(WAV)の44.1KHz/16bitを176.4KHz/32bitに4倍にアップすることもできる(あれっ、TimeloadのHPでQBD76はシングル受けだと96KHzまでと書いてあったはずだけど?? QBD76のサンプリング周波数表示窓に176Kと表示された!<おぉ、初めて見た!)
 ただこの音がいいかというと微妙なところで私にはブワーンと伸びた不自然な音に聞こえる。私には44.1KHz/16bitのほうが好ましいような...たぶんQBD76側の内部処理でアップサンプリングしたほうが私の好みにあうのだろう

 最近PCでシャッフル再生し流し聞きすることが多かったが、久々にまじめに一枚一枚を聴く気にさせる音である 久々にオーディオ再生で驚いた
 Audirvanaはシャッフル再生すらできない が、それでも使いたいと思わせるすばらしさである

 この音質でiTunesの操作性が実現されればなぁ 今後に期待したいところです

Mac持っているならお試しあれ! 超お勧め(・・・かも)

今日の一枚 : 今井信子/Viola Bouquet[1994]