ハイブリッド車って本当にECO?


 新型プリウスってよく見ますよね。これに比べ先代プリウスってほとんどみませんよね ってことは先代プリウスってほとんど残存していないってこと? (トヨタが旧型ユーザに対して買換え割引を大々的にやって買い取ったってことなのかな 中古車見ないし) ということから考えると ハイブリッドで採用しているニッケル水素電池&モータって寿命が短いってこと? 他になにか問題でも??


 ハイブリッドってトータルとして本当に割安なのだろうか?、ライフタイムとして作ってから廃棄までの環境負荷ってほんとにECOなの?  ハイブリッドってエンジンとモータと二つあるってことはそれだけ故障の危険率が高いわけだし 長期耐久性(信頼性)が実証されたわけでもないのに 皆さんよく買いますよねぇ 減税効果もあるのでしょうが
(最近の欧州車の小排気量&過給装置の組み合わせだって、テストはしているでしょうが 本当に長年持つは同様に判らないですよねぇ)



 これに対し、最近出た日産マーチの26Km/Lってすごいですよね

http://www.nissan.co.jp/MARCH/point.html
 アイドリング・ストップが長年ちゃんと使えるかは同様に?ではあるけど (注:私は日産関係者ではありません)



 ECOがどうこう言うなら「車に乗らない」もしくは「軽量コンパクト高効率な小型車に替える」が本筋なのでは



 ECOポイントってのもやめていただきたいものです、皆の税金を使って国が自動車業界、大手家電メーカ優遇をしている訳ですから 平等な税の使い道とは思えません ECOというなら「使うのやめましょう」「控えましょう」とすべきでしょう 高速道路無料化も訳判らん 
 これらって 使った(買った)人の分を使わなかった(買わなかった)人達が補填する制度ですよね

 ECOって言うなら、むしろ車も高速道路もむしろ値上げをするなりして、無駄な利用を減らす取組をするべきかと(値上げしてお役人+αの懐が潤うのだとしたらもっと許せませんが)


 ハイブリッド車もECOとか言わないで「こんなおもしろい車できたから乗ってみませんか?」ぐらいにすればいいのに
なんか愚痴になってしまいましたが 新型プリウスの後ろを走っててそんなん思いました


 あと、旧車といえばドイツ車は見かけるけど フランス車って古いのほとんど見ないですよね。イタ車より見ないかも きっと物に対する思想の違いなんでしょうね

■今日の一枚 : Lou Donaldson(as)/Light Foot [1958]


またまたルーさんである このアルバム演奏スタートの失敗分がまるまる入ってて 各々の笑い声やルーの甲高い声が聴けます 和やかなゆる〜い感じがグッドです ジャケットもいいね